2012年 03月 03日
今日は、投手で!! 昨年のドラフト4巡目で入団した、海田 智行 (かいだ ともゆき)投手です! 賀茂高等学校 - 駒沢大学 - 日本生命 - オリックス 今日のタイガースとのオープン戦もいい感じだったみたいだ!! レフトポール際からの撮影! ![]() 試合開始前、余りにもお客さんが多くなってきたので急遽 レフト外野席(芝生)も解放することになりお客さんが沢山来られて、 フェンス際に立ったりして撮影しにくくなったので、 今度は、ライトのポール際に移動!! 一般客は、バックネット裏・少しの内野席以外は入る事が出来ないので!! ライト外野席は、スポニチ・デイリーのカメラマンが2人居のみ! その横の邪魔のならない所で撮影! 2人とも、ロクヨンの超望遠レンズで撮影してましたがな・・・・・・!! 2番手に海田投手がでてきた!! (↓3枚 トリミングあり) ![]() ![]() ![]() 全て EOS–1D Mark IV EF70-200mm F2.8L IS II x 1.4 ☆オリックス 海田が3回無安打!開幕1軍へ猛アピール オリックスは新人左腕の海田が3回を無安打で開幕1軍へアピールした。 平野、鳥谷、マートンの阪神の主力相手に3回をノーヒット。 「相手打者を気にしないでやっている」と言いつつも「自信になる」と納得の表情だった。 先発の一角を狙う中山は3回無失点だった。 現時点でオリックスの先発に計算されている左腕は中山だけだが、 好投の海田に対し岡田監督は「左でもう1枚先発が欲しいからきょうも3回いっている。 中山とは違うタイプで面白い」と高評価。海田は「投げるところがあればどこでも投げたい」と語った!! ☆タイガース 城島 今季は一塁専念 オープン戦も全戦同行へ 阪神の城島が6日の古巣・ソフトバンク戦から、オープン戦は全戦同行する方針で「出られるゲームは全部出たい」と希望した。 右肘痛と手術した左膝の状態を考慮し、今季は一塁に専念する。キャンプでの特守などで、 新しいポジションの動きも体に染みついてきたが「1球でも多くシチュエーションプレーはしたい。 開幕1試合目でどえらいのが飛んできたらどうしよう」と休養より実戦経験を優先する構え。 復活ロードは「地元」福岡から歩み出す?????? . ▲
by kou-ramu
| 2012-03-03 20:20
| オリックス
2012年 03月 01日
オリックスでは、やはり人気のあるT-岡田選手! パパのブログの検索キーワードでも常に上位に位置してますよ!! 監督と食事行く前に、ロビーで待っていると、T-岡田選手がやってきたので、 写真を一枚撮らせてもらいました。 この位の選手になると、写真撮ったりするとオーラが出てたりするのですが、 全然オーラ感じなかったのは、なぜ?? ![]() PowerShot S100 でも、練習になると流石に凄いパワーだ!! ![]() EOS–1D Mark IV EF70-200mm F2.8L IS II x 1.4 ![]() EOS–1D Mark IV EF70-200mm F2.8L IS II x 1.4 イ・デホ選手の横で! ![]() EOS–1D Mark IV EF70-200mm F2.8L IS II x 1.4 ☆タイガース 阪神困った…男前・藤井彰離脱で開幕微妙 城島一塁専念で正捕手不在危機 阪神・藤井彰人捕手が29日、大阪市内の病院で精密検査を受けて「左腹斜筋の筋挫傷」と診断された。 全治は不明だが、30日のDeNAとの開幕戦への出場は極めて微妙な情勢となった。 城島健司捕手は左膝と右肘に不安を抱えるため、今キャンプから一塁手として調整。 藤井彰の離脱で、和田阪神が「正捕手」不在のまま開幕を迎える可能性が出てきた。 沖縄キャンプ打ち上げ日に衝撃が走った。この日早朝、藤井彰はチームより一足早く帰阪。 病院に直行し、精密検査を受け「左腹斜筋筋挫傷」と診断された。 その後、兵庫県の鳴尾浜球場を訪れ、トレーナーと今後のリハビリについて話し合い「大丈夫ですよ。 後はトレーナーに聞いてください」と険しい表情を浮かべた ☆オリックス オリ・李大浩は怪物や!実戦9試合で7割超 また打った!オリックスの李大浩内野手が2月29日、 ロッテとのプレシーズンマッチで2安打を放ち、実戦9試合で17打数12安打、打率・706とした。 21打席連続で三振0と高いレベルで安定しているが、「ベストコンディションではない」と不満げ。 どこまで打ち続けるのか…。 初回2死一塁では、吉見の外角直球を中前に運んで6試合連続安打を記録。 三回は2死一塁から吉見の内角直球を左前に運んだ。ともにファーストストライクを完璧にとらえたもので、 高知の実戦での1打席平均は2・9球となった。 ▲
by kou-ramu
| 2012-03-01 20:08
| オリックス
2012年 02月 29日
土曜日の夜、監督に高知の町へ食事に連れて行ってもらった! 貝のオンパレード(^_-) 無茶無茶おいしかったわ!! 写真に写っている以外にも色々と!! 左の方が監督です!! いい店知ってるね!ほんまに(^_-) ![]() PowerShot S100 ほんでもって、タイガース・オリックス・北陽高校などいろんな話をしてもらったので、 ここで書こうかなって思ったけれども、 ちょっと公にしてしまうとやばいのでご勘弁を! 今日は、今年オリックスに助っ人として入ってきた、李大浩選手をアップ! T-岡田選手と4番を争う様だが、 練習見た限りでは李大浩選手が間違いなく座りそうだな!! 体はT-岡田選手を一回り大きくした感じで、顔は優しそうで好青年って感じだった(^_-) ![]() EOS–1D Mark IV EF70-200mm F2.8L IS II x 1.4 バットにボールが当たった瞬間の音が凄い! 豪快なパワーだった!! ![]() EOS–1D Mark IV EF70-200mm F2.8L IS II x 1.4 ![]() EOS–1D Mark IV EF70-200mm F2.8L IS II x 1.4 ![]() EOS–1D Mark IV EF70-200mm F2.8L IS II x 1.4 ![]() EOS–1D Mark IV EF70-200mm F2.8L IS II x 1.4 ☆オリックス 李大浩が2安打「初球から積極的にいこうと思っていた」 オリックスが29日、高知東部球場での練習試合でロッテを5―2で下し、 4番の李大浩は2安打を放った。相手はともに吉見で初球、2球目を捉えた。 初挑戦の日本球界に慣れるため、多くの球種を見たいところだが「初球から積極的にいこうと思っていた」。 適応能力に自信があるからこその早打ちを、事もなげに振り返った。 吉見は「投げたい球を投げる前に決着がついた」と苦笑。 岡田監督は「安打を打てるポイントに(球が)来ているから自然と打っている」と感心していた ☆タイガース 能見 開幕へ順調調整…和田監督「あとはいつ伝えるか」 阪神・能見は開幕投手が確実視される調整でキャンプを終えた。 2年連続の開幕戦先発には「言われたらもちろん」と気合十分。 和田監督は「早い段階で決めている。あとはいつ伝えるか」と話した。 オープン戦登板はもう少し先だが「その時はその時の調整をするだけ」と 実戦での仕上げにも自信を見せた。 . ▲
by kou-ramu
| 2012-02-29 20:13
| オリックス
2012年 01月 16日
激励会で写真撮影するのは、実に気分かいい!! でも今からが大変なんですよね(^_^;) RAWで撮影しているので、色の調整・明るさなどある程度修正して JPEGに変換するのが手間で時間がかかるんですよね(^_-) パソコン持っていて自分で印刷できる方々は最近DVDに焼いてお渡しいています! これが楽(^_^;)でいいですわ!! でもパソコン持っていない方々には、ちゃんと印刷してお渡ししています! 昨日に、JPEGに変換しおいたので、 今日DVDに焼き、明日にはお送りできますわ!! 今からは、写真を印刷して早くお渡しできるようにしないとね(^_-) 土曜日は、激励会終わってから岡田監督を始め、先輩後輩何人かで2次会に行ったので、 日曜日は結局、猪名川に朝一撮影行けなかった(^_^)v 帰ってきたのが、2時半位だったので起きれんかったわ^^; 朝一撮影から帰ってから、昨日残っていた仕事を片付けようと思ったのだが、 結局、仕事だけ片付けて日曜日の撮影は、行けなかった(-_-;) こんな感じで、渡す人の顔を入れてお渡しいています。 ![]() PowerShot S100 明日からは、何アップしようかな??? . ▲
by kou-ramu
| 2012-01-16 20:34
| オリックス
2012年 01月 15日
昨日は、オリックスの岡田監督激励会に! パパは、毎年のように撮影で忙しなく動き回っていた! 監督入場! ![]() チビッコオリックスファンからの花束贈呈 ![]() 抽選会で、シーズン中に使用していたユニフォーム! 当たった方メチャ喜んでおられましたわ(^_-) パパも欲しかったがな^^; ![]() 昨年からの司会者の女性! 中々可愛い感じの方ですよ!! 監督に色々と質問を! 今年も際どい所までそこそこ喋っておられましたよ(^_-) 今年は、優勝って言葉がよく出てきました! 3年契約のラストの年 どの様な試合をしてくれるか楽しみですわ!! ![]() 終わって、監督の退場になった時、監督がもう一言言わせてくれと!! 約5分位だったが、これまでとは全然違う険しい顔つきでお話を!! わかってくれたかな? ・・・・・・・・さん!! ![]() 全て EOS–1D Mark IV EF24-105mm F4L IS USM SPEEDLITE580EX 今回は、Pモード・Mモード・色温度を色々試したりしました。 フラッシュを使うのはこの日だけなので、中々・・・・・^^; . ▲
by kou-ramu
| 2012-01-15 18:24
| オリックス
2011年 04月 01日
スワローズの60番(内野手) 三輪正義選手! 2007年度のドラフトで四国アイランドリーグから入団! 最大の売りは、四国アイランド記録となる40盗塁を記録した足を持つ^^; この様な選手が阪神戦に出てきて、チョッと足でかき回されたらタイガースの 投手陣もう(-_-;) なんせ早かった! リードも大きい!! けん制されても頭から帰ると余裕でセーフ! ![]() 直ぐに盗塁! ベース到着時点で球はまだこの位置^^; ![]() ![]() 次の打者の外野への浅いヒット! えぇ~ホームに帰るの??? やや球はそれたが、間一髪セーフ! はやぁ~~!! ![]() ![]() ![]() ![]() だた打つ方がもう一つって所が、タイガース・その他のチームにとっては救いだな(^_-) ☆オリックス 岡田監督「見るために来たんよ」 本番モード突入や!オリックスの岡田彰布監督(53)が3月31日、休日返上で、ほっともっと神戸での楽天―西武の練習試合を偵察した。 「試合を見るために来たんよ」 前日30日夜に札幌から帰阪した。長距離移動での疲労などを考慮し、 この日はT―岡田、李・スンヨプら主力選手は休養日。 それでも指揮官は、午前中に青濤館での指名練習を視察するなど精力的に動いた。 楽天の開幕投手・岩隈と西武・帆足の投げ合い。楽天とは開幕2カード目に対戦する。 エースの仕上がりぶりを確認すると同時に、野手の動きもスタンドにある関係者ブースから 高代ヘッドコーチ、福間チーフ投手コーチらとともにチェックした。 1日のロッテ戦(京セラドーム)を含めて開幕まで練習試合は残り7試合。 すでに指揮官は「(京セラから)本番のようにやる」と明言している。 いよいよ開幕モードに突入する。 京セラで6試合、甲子園で1試合。 岡田オリックスが開幕ダッシュへ向けて地元で足場を固める。 ☆タイガース 阪神 “Gキラー”隠し 中8日で開幕戦へ 開幕投手に内定している阪神・能見篤史投手が4月3日の慈善試合・横浜戦から中8日で、 12日に迎える広島との開幕戦に向かうことが3月31日分かった。 当初は4月5日の合同練習・巨人戦から中6日で4・12へ向かうプランだったが、 チームは開幕3カード目に巨人と激突するため、“Gキラー”を徹底的に隠す方針に切り替えた。 大役までの道筋が鮮明になった。4・12開幕戦までチームの実戦機会は残り6戦。 先発ローテーションを6人で回すことを考えれば、ここから猛虎は総仕上げの段階へ 突入していく。すでに開幕投手に内定している能見は、4月3日の慈善試合・横浜戦から中8日で 広島との開幕戦(甲子園)に挑む。 ▲
by kou-ramu
| 2011-04-01 20:30
| オリックス
2011年 03月 31日
21日に京セラドーム大阪にオリックス対ヤクルトをちょっくら見に行ってきましたわ! ネットの掛からない場所が良かったので3F席に行こうと思ったのだが、 流石オープン戦、閉まっていて入れなかった^^; 2F内野席外野よりの後ろの方からの撮影に!! 最前列はオープン戦って言えども詰まっていて無理だったな~ぁ(^^;) アヴァンスシートって手もあったのだが、 ![]() ↑ この席皆さん前に置いてあるヘルメットも被らずに余裕で座ってはりましたけども メチャ怖い席でっせ(^_^;) チョッとよそ見してライナー飛んで来たら逃げれませんで、ほんまに^^; パパがカメラ構えて居る所に飛んで来てカメラ・レンズが全損になったら(-_-;) おぉぉ~懐かしい名前のユニフォーム(元タイガース)! かわいこちゃんでした(^_^)v ![]() おぉ~この人も元タイガースの吉野投手!! もう33歳 もう一度、ブレイクしなくちゃね(^_-) ![]() 一塁手・東の方のオレンジチームからやって来た李スンヨプ選手! T-岡田選手とバンバンHR打ってチョ(^_-) ![]() 滑り込んでるのが、ヤクルトの青木選手! 今年は、お手柔らかにね!! ☆オリックス 4番の自覚十分…T―岡田が初回に先制打 ポイントゲッターとして期待されるオリックスのT―岡田が好機で役割を果たした。 初回2死二塁からの第1打席。先発のウルフが投じた148キロの速球をはじき返した一打は 二遊間を抜ける先制の中前適時打。4試合ぶりの打点を挙げた主砲は 「あまりいい場面で打ててなかったんで。先制すると流れも変わりますから。 (4番の責任感も)あります」と自覚十分だった。 ☆タイガース 2軍で快挙 阪神4投手リレーで無安打無得点 虎投の層の厚さを見せつけた。阪神2軍が30日、ウエスタン・リーグの広島戦(鳴尾浜)で4投手の継投での無安打無得点試合を達成。チームでは08年7月6日の同中日戦(甲子園)で 若竹が記録して以来の快挙となった。 流れをつくったのは先発・鶴だ。この日はキレ味鋭いスライダーと得意球のシュートを武器に 広島打線に全く的を絞らせなかった。「まっすぐがちょっとね」と自己評価は厳しかったが、 任された4回で走者を許したのは2失策、2四球のみだった。 そして2番手の上園は3回を完全投球。3番手の江草が3者連続三振で8回を封じると、 締めの9回を任されたのが08年に完投で快挙を成し遂げた若竹。 「あんまり意識せず自分のボールを投げようと思った」と安部、堂林を連続三振に斬り最後は松山を左飛に打ち取った。 1軍投手陣が好調を維持するだけに2軍の投手陣も今は結果を出し続けるしかない。若竹は言う。「そこ(1軍)に食い込めるように今は頑張るだけです」。1度たりとも失敗は許されないハイレベルな争いが鳴尾浜でも繰り広げられている。 今年は、鳴尾浜(ファーム)面白そうだな! 甲子園のチケット買いそびれてしまったので、今年は鳴尾浜行くのが多くなりそうだわ(^_-) ▲
by kou-ramu
| 2011-03-31 20:42
| オリックス
2010年 08月 03日
このexciteブログに検索ワードランキングってのがあるのですが、 その上位に先月の中頃からず~と上位にあるのが、T-岡田!! 沢山の方々が、T-岡田の検索で私のブログ見に来てくださってるので 今日は、今年の宮古島キャンプで撮影した写真をアップって事で!! 今日も2本HRを打ち、ホームランキングを完全に狙える様な感じだ!! 岡田監督は、三振かホームランでええからって言っていた!! でも打率の方も、2割8分位有って上出来だ!! 今年のキャンプ時点では、まだファーストを守る予定みたいだったので ファーストミットを持ってカブレラ選手と”仲良く”ノックを受けていた。 ![]() 今は、ヒゲあるけどこの時は無いので、体はメチャゴツイがあどけない顔だ!! ![]() ベンチ前で、ティ打撃を始めたのでベンチに入って撮影! 目の前で見ると、凄い迫力だったわ! ![]() ![]() 岡田さんも見てや!! T-岡田選手にノンステップ打法をたたき込んでる正田コーチも!! ![]() ☆タイガース タイガース2-6巨人 2位に転落(>_<) 8回まで1-3だったのだが、安チャン8回裏に代打で出てきた阿部選手に3ラン(*_*) なんと言ってもコレが痛かった。 打撃の方も、ノ-アウトで7回ランナー出てるのに併殺なんかで・・・・・沈黙!! 明日は、勝たないとズルズルといってしまいそうな感じなので ガ・ン・バ・レ ☆オリックス オリックス6-5西武 小松投手10勝目(^_^)v 金子投手、ナイスピッチングだったな! 最終回、岸田投手四球2つでガツ~ンと3ラン打たれて危ない所だった(-_-;) T-岡田選手、25・26号と2本のホームラン いい感じだ!! バルディリス選手も7号打ってるね! 今日の勝ちは大きいと思うよ!! もうすぐAクラスだ(^_-) ▲
by kou-ramu
| 2010-08-03 21:46
| オリックス
2010年 06月 30日
オリックスのマスコットをご紹介 女性の方がリプシー・男性の方がネッピーだそうだ。 一番先頭にいるグリーン色はわからない?? ![]() Bs Dreamsの写真をもう一度 見たい方いてはるのとチャウかな? ↑で検索すれば一人一人の顔アップ写真が載ってましたわ! 今年のBs Dreamsチームスローガンは、 「PROFESSIONAL~チアリーダーとしても、一人の人間としても、洗練された華のある女性に」!! ![]() 7年ぶりの完封! 木佐貫投手 イイピッチング見せて貰いました(^_-) ![]() 今回の撮影はほとんどがネット越しになるので、やや写真に網目模様が・・・・ バルちゃんがセカンドにヘッドスライディングする所を写したのだが、 途中から急にネットにピントが(-_-;)(-_-;) ![]() 最後にピントが合った。一番いい所はボケだったわ(-_-;) ![]() これは、チャンとピント合ってくれてた。アウトになったが。 写真全体が編み目模様にどうしてもなるな! 次回は、2階席で撮影してみよう ![]() 岡田監督と木佐貫投手 勝利のタッチ ![]() 花シリーズ ![]() ☆タイガース タイガース1-2ドラゴンズ 中日は1-1で迎えた8回表、1死一二塁から和田の適時打で勝ち越しに成功した。 投げては、先発・チェンが8回途中を1失点に抑える好投で今季5勝目。 その後は浅尾、岩瀬の継投で逃げ切った。 敗れた阪神は、先発・下柳が7回1失点と好投するも打線が援護できなかった。 何時も言ってるのだが、やはりライトは平野選手がいいんじゃ!!! ☆オリックス オリックス3-2楽天 9回表に楽天に勝ち越しの1点を取られ1-2になって・・・・ しかし、9回にバルちゃんが気合いのヒット。代走に森山選手 即盗塁!! 日高選手が2-2から、ほぼど真ん中のストレートをライトスタンドに 2ランサヨナラホームラン(^_^)v メチャメチャ気持ちよかったわ(^_-) ▲
by kou-ramu
| 2010-06-30 21:58
| オリックス
2010年 06月 29日
☆オリックス オリックス3-0楽天 今日の先発予想を見ると楽天はマー君! コレは是非ともドームに行かなくてはって事で、楽天戦を見に行ってきました。 このギャル達も見たかったので(^_^;) ![]() マー君なのでそう点は取れないって思っていた。 ![]() スゴイでこの腕のしなり ![]() 初回に坂口選手がレフト前、赤田選手がセンター前で1・2塁 3番の後藤選手がライトに先制3ランホームラン スゲ~~~!! ![]() 岡田さんもにやけてたわ(^_-) でもドームでサングラスは? ![]() 花シリーズ ![]() ☆タイガース タイガース11-5中日 ブラ様 3打席連続ホームラン ドームでオリックスの試合見ながら写真撮っていたのに、 ママが自宅から阪神情報メールをドンドン送ってくるので忙しい(^_^;) ブラ様3本・新井君・城島選手よく打ったね(^_-) もっと書きたいのだが、ワールドカップ見たいのでここまでで(^_^)v ▲
by kou-ramu
| 2010-06-29 23:14
| 野球
|
アバウト
ブログパーツ
フォロー中のブログ
「ROMA」在旅写ライタ... わたしゃお気楽さらり~ま... yo Photo 無題 下手の横好き 司法書士 行政書士の青空さんぽ Moment of Ph... ** shympathy ** ~bonheur~ toriko はやて家のお出かけ写真館 Sesela ちょんまげブログ 趣味燦燦 Air Born Jap... 自由な空と雲と気まぐれと... 高校野球フォトアルバム 写心食堂 静かな時間 ココロのままにゆるりぱちり 俺の心旅 今日の鳥さんⅡ 薔薇好き花好き庭が好き〜... 今が一番 ちびちゃんち あきひろちかや ゆる鉄旅情 リンク
タグ
飛行機(1006)
千里川土手(581) 猪名川土手(351) EOS 5D Mark III(228) EOS–1D Mark IV(136) EF500mm F4L IS USM x 1.4(120) スカイパーク(120) EF24-105mm F4L IS USM(117) タイガース(96) EOS-1D X(93) 花(92) EF100mm F2.8Lマクロ IS USM(79) PowerShot S100(52) EF70-200mm F2.8L IS II(51) 甲子園(49) EF500mm F4L IS USM(40) 紅葉(40) EOS 7D(34) EF70-200mm F2.8L IS II x 1.4(33) 加太(30) USJ(25) 服部緑地(22) 展望デッキ(20) 鉄道(19) オリックスバファローズ(18) チワワ(17) 関空(17) 桜(17) パピヨン(16) オリックス(15) 以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 more... 記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||